1月17日、朝6時過ぎ。
今日は、父道具を、父場所に片づける。
父はまだ動けないからだ。
ラケットだの、ボールだの、ハチ網、はちはこが点在していて片付かない。
父場所に片づける。
10時。
いくつか取引をした。
顕微鏡は、とりあえずは、ない。使えそうなものはない。
今日は、フリース類、顕微鏡が届くかもしれない。
楽しいこと不足。
仕方がない。とりあえず、午前の1発をするかな。
昼飯はラーメンにするかな。たまには。
12時前。
昼飯を食った。
納豆、冷や麦。
あったまった。
フリース類が届いた。
今日は、シャーレを洗い、ジョグし、物置の父ものを片付け、酒を飲み、眠る。
顕微鏡は明日かな。
12時。
あと4コマ。
学習を進める。
12時半。
あと3コマ。
顕微鏡は来るだろうか。
上のビクセン。SEシリーズ。ワイドフィールドというのは、広い視野という意味ではないだろうか。
そうであれば、SEシリーズは、買い、である。
2時過ぎ。
休憩。
WFレンズとは、Wide Fieldレンズのこと。
どうも、広角レンズのことらしい。
そうであれば、WFレンズが欲しいよね。
3時になってしまった。
顕微鏡が届いたので、確認をしていた。
結論的には、ダメ、かな。というか、値段が値段なので、仕方ないけど、映像が汚い。
視野が狭い。
今のところ、エイコーの方が、ずっときれいという評価になる。
映像が汚いから、ケンコーに劣後するか。
まあ、ビクセンは、玉が多いからな。
それにしても、なんであんなにレンズが汚いのか。
WFレンズを考えたけど、どうしようかな。
エイコーの方がいいような気がする。
これ、よさそう。ワイドだから。
下がエイコー。上がビクセン。
話にならん。映像の大きさの違い。