4時半。

学習終了。

ケーキをもらって食った。

飲酒開始。8時まで飲んで、10時に眠る。

 

5時前。

問題は、易しい問題と難問ひっかけ問題とが混在すること。

一般知識から攻めたほうがいいかもしれない。文章理解から始めるとか。易しいところから始めるべき。

 

7時半。もうそろそろお開きかな。

 

8時半。歯磨き。

 

朝7時。

外は雨がち。

今朝は早く起きた。

 

8時前。

すべきことは過去問攻略。

試験対策、というと抽象的で絞れない。

具体的には、過去問を攻略する。過去問について正解と説明を出せるということ。3分以内で。

 

とりあえずテキスト読みしようかな。楽だし。

 

9時半。憲法テキストを読んだ。眠くなった。

記憶分野が眠くなるのは眠りによって記憶が定着するからだと思いたい。

テキスト読みを続けるかな。

 

記憶が嫌なのは、記憶が多くなると重くなるから。PCみたいに。記憶が少ないとPCは早くなる。記憶が多いとPCは重くなる、遅くなる。だから記憶が嫌い。

 

10時。テキスト読み。スタートダッシュ。スタートでいいかな。スタート行政法読み。まずはスタートを頭に入れる。記憶が弱いので、スタートでいい。

 

11時。

昼を食った。ネギトロ、ホタテ、納豆、最中。

R5、3問目。間違い。どうやって解くのか。

 

12時。

間接的付随的制約に過ぎないので、制約が許される。寺西判事、戸別訪問。

 

13時過ぎ。R5分析。無理問もある。参考書に出てない問題。

 

13時半。あと2.5時間。

 

2時。あと2時間。2コマ。

 

3時。あと1コマ。

憲法。問5.憲法は基本重い。

 

4時前。今日はR5に入った。憲法。なんとなくできる問題もあるのが救い。しかし、理由が出せない。理由が間違っている。過去問に張り付くのがいいのかもしれない。

過去問を、一応分析し攻略できれば、少し楽になるかもしれない。

難問は、参考書にもほとんど載っていない。

易問もある。ひっかけもある。

逐条優秀。地味で買わなかったけど超優秀。